志水雅子(博報堂)が可愛い!経歴や顔の画像は?年齢や作品もチェック!

こんにちは、BunaBunaです。

銀座いせよしのポスターが炎上しているんですが、何やら、そのポスターのキャッチコピーが酷いんだとか。
このキャッチコピーを作ったのが、【志水雅子さん】というコピーライターの方です。

今回は、

一体、どういう事で炎上に?
志水雅子さんってどんな人?
顔の画像は?
他の作品は?

について調べてみました。

スポンサードリンク

Contents

☆志水雅子さんのプロフィール

・名前:志水雅子(しみず・まさこ)
・生年月日:1982年
・年齢: 26~27歳
・学歴:慶応義塾大学卒業

志水さんは、2006年博報堂入社されました。
マーケット職を経て、2009年コピーライターへ。
2011年TBWA\HAKUHODOに出向。グローバルクライアントやメディアを超えた統合的な仕事を経験。2013年博報堂に戻る。
2016年カンヌライオンズダイレクト部門審査員。

主な受賞歴は、カンヌライオンズ 金賞、銀賞、銅賞/アジア太平洋広告祭(ADFEST)グランプリ、金賞、銀賞、銅賞/ニューヨークADC 金賞

こう見ても・・・金賞やグランプリをとられていて、凄いですよね。
今回炎上しているポスターも、2016年に 東京コピーライターズクラブ新人賞をとられてるんですよね。

☆何が炎上してるの?

今回炎上しているのは、志水さんが以前賞をとったポスターのキャッチコピーについてです。

志水さんのキャッチコピーは、【銀座いせよし】さんのポスター。

・ハーフの子を産みたい方に
・ナンパしてくる人は減る。ナンパしてくる人の年収は上がる
・着物を着ると、扉が全て自動ドアになる
・着るという親孝行になる

この4パターン。

特に『ハーフの子を産みたい方に』が炎上しているようです。

A さん
着物はそんな目的で着てるわけじゃない
B さん
こんな風に言われるなら、着物着たくない。炎上商法なの?気持ち悪い
 さん
着物を着る人が増えて欲しいのならもっと別の表現があると思うな。これじゃぁ、宣伝にならないと思う

実際、このキャッチコピーで新人賞を受賞されているので、この新人賞の審査員に対しても疑問の声が出ているようです。

☆顔の画像は?

志水雅子さんの写真とかってある??

ツイッターでは、昭和臭がするなどとのコメントがありましたが、これは平成産まれなのでは?
26,27歳で若いですよね。
そして・・・可愛い!

笑うと感じが変わりますね。

☆他の作品は?

今回、3年前の作品で炎上していますが、志水さんはどういった作品を今まで作ってこられたのでしょうか。

2019年の新潟開港150周年に向け、記念事業のキャッチコピーを担当されています。

(参詣新聞より引用)

Starting pоrt
みんなでつくる、みなとまち新潟スタート!

(ステイトメント)
いつ訪れても新しい。訪れるたびに発見がある。
そして、ふとした時に思い出す。
めざすのは、そんな変わり続けるみなとまち。
港から川へ、そして街へ。
人、モノ、情報、文化、歴史、感情、情熱、息づかい…。
あらゆるものが行き交い、出会い、融合し、
またときにはぶつかりながら、新しいエネルギーが生まれていく。
みなとまち新潟は、ここに暮らす人とここを訪れる人、
みんなでつくりあげる運動体。
新潟開港150周年。
あなたといっしょに、新しいスタートをきります。

他にも志水さんの作品はあると思いますが、調べても出てきませんでした。
また情報出次第追記します。

スポンサードリンク

☆まとめ

いかがでしたでしょうか。

3年前の作品がまさかの炎上。
こういう形で、再度注目されている志水雅子さんですが、今後どういった作品を発表されるのか。
今後も注目していきたいと思います。

読んでいただきありがとうございました。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です